
ZEH(ゼッチ)支援事業への取り組み
ZEH支援事業とは、『2020年までにハウスメーカー・工務店等が施工する新築住宅の過半数がZEHとなること、2030年までに新築住宅の平均でZEHを実現すること』とする政策目標を制定し、ZEHロードマップに基づき、補助対象者に補助金を交付する事業です。
■ZEH(ゼッチ)とは、NET Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略称。
快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率設備によりできる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電等によりエネルギーを創ることで、1年間で消費する住宅のエネルギー量が正味(ネット)で概ねゼロ以下となる住宅のことです。
補助金を受けるための条件
①ZEH仕様であること(・ZEHを新築する・ZEHを新築ZEHの新築建売住宅を購入する・既築住宅をZEHへ改修する)
②設計・建築する会社が“ZEHビルダー”であること
川祥建設のZEH普及目標と実績
2016年度 |
2017年度 |
2018年度 |
2019年度 |
2020年度 |
実績 |
ZEH普及目標 |
2% |
0% |
3% |
5% |
54% |