EXAMPLES

施工事例

WORKS

開放的で明るい、吹き抜けのあるリビング

藤枝市 N様邸

 

シックな印象の外観に、リビングから出入り可能な広いウッドデッキも魅力的なN様邸。庭には人工芝を敷き、ぐるっと囲うようにしてフェンスが設置されています。お庭は時々遊びに来るご実家のわんちゃんのドッグランとして活用されているそうです。
豊富な収納が各所に設けてあり、生活スペースはとてもすっきりとしています。また玄関や吹き抜けのあるリビングは照明を点けることで、更に雰囲気のある空間へ。
お施主様からのアンケートにも“全て気に入っている”といただいたこだわりの詰まった住まいです。

 

玄関を入るとライトに照らされた素敵な絵がお出迎えしてくれます。
こちらはニッチに飾る用として購入されたとのことで、サイズもぴったりです。
靴箱上にブラケットライト、靴箱下には間接照明があり、ライティングコーディネートが格好良い印象です。

 

LDKのリビング部分は吹き抜けになっており、とても開放感のある空間が広がります。昼間は吹き抜けに設けた大きな窓と掃き出し窓から光が入ってくるので、電気を付けなくても明るく過ごせるそうです。
垂れ壁のテレビスペースはコーニス照明で雰囲気のある空間に。テレビ台も格好良くて気に入っているそうです。

 

奥様の希望で落ち着けるナチュラルなウッドテイストにしたかったとのことで、リビングの吹き抜け上部やキッチン天井などはナチュラルな木目クロス、キッチンやキッチン背面収納も同色系、家具も落ち着いたブラウンテイストでまとめられていました。3つ並んだペンダントライトも素敵です。
写真にはありませんが、冷蔵庫横の袖壁の裏がマグネットが貼り付けられるホーロー壁になっており、お便りが貼ってあったりホワイトボードとしても活用しているそうで、あって良かったと喜ばれていました。来客時は見えない場所なので、生活感が出ずに使えて利便性が良いとのこと。

 

水回りは、洗面室・脱衣室・浴室が一直線に配置されています。洗面室と脱衣室を分けることで、浴室使用中も洗面台が使えて便利です。
脱衣室には洗濯機と乾太くんがあります。物干し金物も設置されているので、乾太くんにかけられない衣類などもこのスペースに干しておけます。

 

2階の廊下には大きなニッチがあり、4段のマガジンラックとなっています。センス良く雑誌などが並べられていて、収納としてだけでなくインテリアとしても楽しめそうですね。

 

家族構成 ご主人様 奥様
延床面積 117.58㎡(35.56坪) 1階:56.76㎡(19.28坪) / 2階:53.82㎡(16.28坪)
工法 木造軸組工法
壁材 サンゲツ クロス SP/TH
リリカラ クロス LV
床材 LIXIL ラシッサD テンダーオーク
外装材 ニチハ Fugeプレミアム
ベース:ルボンプレミアム レセピMGネロ
アクセント1:ルボンプレミアム レセピMGホワイト
アクセント2:カルナウッドプレミアム ミデョアムブラウンMG
屋根材 ガルバリウム鋼板 ニクスpro ブラック
キッチン タカラスタンダード オフェリア
バス タカラスタンダード リラクシア
トイレ LIXIL ハーモL
VOICE
家を建てようと思ったきっかけは?
結婚をして将来を考えた時に、快適な住まいが欲しいと思った為。
当社に決めた理由は?
希望条件の土地が売っていた為。
家づくりを振り返ってみてどうですか?(思い出やエピソード、悩んだ点、難しかった点等)
家づくりは夢が広がり基本的には楽しかったのですが、夫と意見が割れた時は、どちらの意見を採用するか悩みました。ですが川祥さんの担当者さんが相談にのってくれて、納得した決断ができて良かったです。
家の気に入っているところ、こだわったところを教えて下さい。(間取り・インテリア・エクステリア等)
注文住宅だったので、間取りからクロスからニッチまで全てこだわりました。全て気に入っています。
住み心地はどうですか?(思った通り快適、もっとこうすれば住みやすかった等)
思った通り快適です。
今後、家を建てる方へのアドバイスがあれば下さい。
家の仕様でやりたいことがあったら遠慮せず言ってみてください。川祥さんなら親身になって一緒に考えてくれます。
MESSAGE
この度は、ネットで見学会のご掲載を快くお引き受け頂きまして、誠にありがとうございます。
N様はご実家の近くに新居を構えるという計画でした。N様との新しい暮らしのイメージを具現化するお打合せは、私自身がとても楽しく行わせて頂きました。
吹き抜けのある明るく開放的なリビング、広々としたウッドデッキや人工芝を施した中庭など確りと意見を出し合ってお打合せを重ねた事で素敵な空間が出来上がりました。私自身も嬉しく思い、また羨ましい限りです。
これからも新しい暮らしを楽しんで頂けましたら嬉しく思います。