NEWS&EVENT

お知らせ・イベント

ニュース&トピックス


「まちたんけん」で伝法小学校の2年生が川祥建設を見学しに来てくれました!

2025年10月29日(水)に、伝法小学校の2年生が「まちたんけん」という学習の一環で川祥建設を見学しに来てくれました。

「伝法地区にはどんなすてきな場所があるのか」「そこで働く方々がどんな工夫をされているのか」「どんな思いで働いているのか」を知り、子どもたちが自分の住む地区をより好きになることを目的とした学習とのことで、川祥建設には15名の子どもたちが来ました。

当日の様子を写真と共にお届けします。

社長の挨拶から始まり、次に『川祥建設』という社名の由来を説明すると、とても熱心にメモを取ってくれていました。

川祥で建てた家の写真を見てもらった後、外壁や瓦のサンプルに実際に触れてもらいました。
重さや硬さを体感できて、とても興味深そうでした。

家ができるまでの説明を聞いてもらった後は、建築現場に行くのは難しいので、事務所内でミニ上棟体験をしてもらいました。
実際に一人一人に木を叩いてもらい、みんなで協力して組み上げました。

ペーパークラフト作成では、家を思い思いの色に塗り、中には窓に先生の絵を描いている子もいて個性が出ていました。こちらは後日川祥の1階に飾らせてもらう予定です。

太陽光パネルが設置された富士山の見える屋上や事務所の中も見学してもらいました。

最後はみんなで組み立てた家と記念撮影をして「まちたんけん」は終わりました。
楽しんでもらえたでしょうか?
これをきっかけに川祥建設に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

伝法小学校のみなさん、ありがとうございました!