LDKは広めに取るため、全てを開放的に仕上げたそうです。掃き出し窓も少しでも部屋が明るくなるよう、2200mmのサッシにしています。撮影時もたっぷりの陽が差し込み、とても明るかったです。
リビングのインテリアは落ち着いたトーンでまとめられていました。キッチンのお花は季節で入れ替えるそうで、冬にはまた雰囲気が変わりそうです。

富士市 M様邸
![]() 3帖の洗面脱衣室にはタオルなどを収納出来るよう、チェストが設置され、空間は広々としています。洗面台や洗濯機など水を使用する場所なので、床は水が垂れても心配のない塩ビタイルで施工されています。 |
![]() バスルームの棚は、シャンプーなどを置いても水切れが良いので、掃除も楽に出来ます。 |
![]() 1階のトイレは造作の手洗いカウンターがあり、収納棚とも色が統一されています。 |
延床面積: | 133.18m2(40.28坪) 1階:69.14m2(20.91坪) / 2階:64.04m2(19.37坪) |
---|---|
工法: | 木造軸組金物工法 |
壁材: | サンゲツSPシリーズサンゲツREシリーズ |
床材: | 1階:ホワイトアッシュ突き板(3層フロアー)オイル塗装仕上げ 2階:LIXIL ラシッサDフロアー トイレと洗面:サンゲツ フロアータイル |
外装材: | ニチハ 大壁工法 ジョリパット仕上げ 一部レッドシダー羽目板施工有り |
屋根材: | ガルバリウム鋼板 タテ平葺き |
キッチン: | クリナップ ステディア2550 対面型 |
バス: | クリナップ ユアシス 1616 |
トイレ: | TOTO(1F:NJ タンクレス 造作手洗いカウンター(カクダイ) / 2F:NJ) |